• RBPFA 1.5.3リリース

    RiotBlue Player 3.2.3の修正を反映しました。機能の追加はありません。

    ■修正点

    1. iOSで2曲目が自動で再生できない問題の対応のためポップアップ表示追加
    2. 内部処理をRiotBlue Playerと共通化

  • RiotBlue Player 3.2.3リリース

    長らくお待たせ?しました。
    GWを利用してRiotBlue PlayerがPCで正しく再生できなくなっていた不具合を修正しました。

    YouTube Player APIで指定した再生開始位置から再生できない問題が残ったままなので、再生の先頭に移動する処理を追加して対応しました。

    また、iPhone(Safari)で再生が停止してしまう問題が解決できず、ユーザーにPLAYボタンを押してもらうようにポップアップを表示するようにしました。
    面倒ですがiPhoneでは2曲目の再生が停止してしまうので、PLAYボタンを押してください。それ以降は連続で再生できるようになります。

    今回は不具合修正のために、内部処理を大幅に変更していますが、新機能は実装できていません。細かい点ですが、RBPFAの処理を移植しているため、動画の切り替えでフェードアウト/フェードインの画面効果が追加されてます。

    ■修正点

    1. Chromeの再生不具合の修正
    2. Safariの2曲目再生開始しない対応
    3. 動画切替時のフェードアウト/フェードイン画面効果追加
    ,

  • RBPFAのバグに悩んだ日々

    お久しぶりです。皆さんは元気にお過ごしでしょうか?

    驚くことに正月の元旦依頼、今年の2度目の投稿となります。

    RiotBlue PlayerとRBPFAの再生動作がおかしい問題は、修正しないといけないと分かっていても、仕事が忙しくて時間が取れない、他のツールの開発を優先していたため、なかなか進んでいませんでした。

    プログラムを変更していないのに再生動作に問題が出たのは、YouTube Player API または Chromeに原因があると思っており、Googleの IssueTracker に登録しましたがまだ解決には至っていません。

    また、iOSのSafariで音声が再生できないという問題も利用者から報告を受けていましたが、なかなか原因調査が進んでいませんでした。

    不具合の調査を進めていくと、ChormeとSafariの動作でどうしても共通にできない処理があり、Ver1.5.2で処理を分けることしました。メンテナンス性を考えて、これまで共通処理で進めてきたのですが仕方ないですね。

    RBPFA Ver1.5.2 は、私の持っているiPhone, Android, PCで時間の許す限りデバッグして、再生できることを確認しました。皆さんの環境で不具合がありましたら、その症状を𝕏のポストに #RBPFA のタグを付けて是非教えていただきたいです。

    RBPFAでの修正内容は、近いうちにRiotBlue Playerにも対応させる予定です。


  • 2024年の抱負

    明けましておめでとうございます!

    昨年は「同接数&高評価数カウンター」を多くのVTuberさんに利用していただき、制作者としてとても幸せな気持ちになれました!

    今年は「RBPFA」をVTuverさんやリスナーさんに使ってもらえるようになりたいです。

    RBPFAに関する環境を整理して、より便利に使えるようにしたいですね。

    それにはRiotBlue Playerのプログラムが直面している問題を解決しなくてはいけませんが。。。

    今年もよろしくお願いします!

     


  • RiotBlue Player, RBPFA の不具合について

    Chromeで再生が出来なくなる不具合ですが、処理が異常となる箇所は特定しましたが、理由がわかりません。

    これまでとYouTubeのAPIの応答が変わっているとしか思えません。でもEdgeやSafariでは問題なく動作してる訳で意味不明です。

    これを修正するには、プログラム処理を全見直しする必要がありそうです。

    現在、プログラムを修正する予定がまったく立てられません。

    Chromeの問題で何もせずに不具合が解消しないかなと淡い期待をしていますが。。。

    PCはMicrosoft Edgeで動作させるようにお願いします🙇‍♂️

     


  • Chromeで再生異常が発生中!

    RiotBlue PlayerがChrome(バージョン: 120.0.6099.130)でカウンター表示が異常となって再生がうまくできなくなっています。

    OBS(30.0.2)の内蔵ブラウザでも同じような症状が発生しています。

    Edge(バージョン 120.0.2210.91)では問題発生していませんので、PCで再生する場合はEdgeをお使いください。

    EdgeとChromeの基本エンジンは同じなので、そのうちにEdgeでも同じ問題が発生するかもしれません。

    ,

  • AIまえっちの改善

    RiotBlue Playerを使って24時間配信しているのですが、面白機能としてチャットのコメントに対してAI(AIまえっち)が回答する仕組みを搭載していました。
    今回、色々と見直しを実施しました。

    1.回答の仕組みの変更

    AIの回答にはmiiboという有料サービスのTRIALプランで無料で使っています。
    TRIALプランは1ヶ月に1000ポイントが与えられ、このポイント数が無くなるmiiboによる回答を生成してくれます。

    回答に使うAIのシステムによりポイント数が変わります。
    決められた定型文に対する回答:1ポイント
    Chat-GPT3.5を使用した回答:5ポイント
    が消費されます。

    決められた定型文による回答は、AIとは言えないものですが、決まった質問に対して正しく答えられる可能性が高いです。
    少しでもmiiboの使用ポイントを減らすべく、定型文に対する回答を自前のプログラムで実行するようにしました。
    定型文で回答できない難しい質問だけmiiboにお願いすることにしました。

    日本語の文章を解析するなんて高度な事はしていません。
    文章に含まれる単語で類推して回答を作成しています。
    実際に試しても貰えればわかりますが、これが意外と正確に回答にヒットします。

    2.コメント取得が停止するバグの改修

    これまで24時間の連続稼働をしていると、コメントを取得する処理が止まってしまって、回答できなくなることがありました。
    これも、コメントを処理する別のプログラムを作成時にバグとなる箇所を見つけて修正したので、回答が止まることは無いと思います。

    3.音声合成機能の追加

    元々、miiboのサンプルプログラムは、配信のコメントを取得してVOICEVOXで音声を再生させる処理が書いてありました。
    RiotBlue Playerで音楽を再生しているので、あえて音声出力の処理を動作しないように修正していました。

    今回、この処理を解放して音声出力ができるようになりました。

    ここで問題となるのは、24時間配信用に使っているPCは、高性能と言える物では無いので、VIOCEVOXによる音声合成の処理に時間がかかってしまうことです。
    150文字程度の音声変換に1分以上かかってしまいます。

    この問題を改善するために、GPU付きの高性能PCで音声合成する仕組みを作りました。
    高性能PCは、Windowsのタスクスケジューラーでログイン時に自動的にVOICEVOX engineを起動するようにしています。
    通常の起動オプションはネットで調べたら出てきましたが、GPUモードで起動するオプションについてはGitにあるコードから調べて追加しました。
    例)
    “C:\Program Files\VOICEVOX\run.exe” –host 192.168.10.103 –use_gpu

    192.168.10.103は、VOICEVOX engineを動作させる高性能PCのIPアドレスです。

    音声合成のAPIを使うときは、
    http://192.168.10.103:50021
    で始まるURLにアクセスすれば、音声合成の結果を応答してくれます。
    GPUによる変換が使えるようになったので、1分以上かかっていた処理が3秒で完了します!

    以前から気になっていても手を付けられなかった様々な問題をすべて解決することができました。


  • RiotBlue Player For All (RBPFA) 1.2をリリース

    RiotBlue Player For All  (RBPFA) 1.2をリリースしました。

    変更点

    1. 共有urlで再生時間、再生開始オフセット時間の設定を指定できるようにした(1.1)
    2. 更新通知とキャッシュ制御に対応(1.1)
    3. プレイリストのリスト順の再生に対応(全曲リピート🔁)
      ランダムと1曲リピートとしか選べなかった

    1.1で更新通知とキャッシュ制御に対応しています。PWAアプリですが明確なキャッシュ制御はしていませんでした。バージョンアップしたプログラムがすぐに反映されるようにキャッシュの削除と更新通知でプログラムをリロードする仕組みを追加しました。

    プレイリストのリスト順再生は、プレイリストを作成した人が聴いて欲しい順序を尊重できるので必須機能と思い、最優先で実装しました。

    RiotBlue Playerは、DBからプレイリストをダウンロードして、その中からランダムに選ばれた曲を再生して、再生した情報はプレイリストから削除して、次回のランダム選曲から除外するという方法を採用していました。プレイリストが空になったらDBから再度ダウンロードします。

    RBPFAはGoogleスプレッドシートからプレイリストをダウンロードして、そのプレイリストから再生用リストを作成し、再生リストを使ってランダム選曲をするという方法に変更していました。再生リストが空になったら、ダウンロード済みのプレリストから再生リストを再生成します。繰り返し再生する時にGoogleスプレッドシートからプレイリストを再ダウンロードしないようになっています。

    今回の全曲リピート再生は、ランダム選曲の処理の代わりに、再生リストの先頭曲を再生して、再生リストから除外するとしただけなので、処理の修正は数行で済みました。(画面操作は除く)


  • RiotBlue Player For All(RBPFA)1.0をリリース

    本日、RiotBlue Player For All(RBPFA) 1.0をリリースしました。
    https://mahover18.com/rpbfa/

    多くの人に知ってもらえるようにBOOTHに無料0円で登録しました。
    https://mahover18.booth.pm/items/5043429
    同接数&高評価数カウンターに興味を持っていいただいたVTuberさんの目に止まったらいいなと期待しています。

    BOOTHに登録したということで、正式なリリースバージョン1.0とすることにしました。

    1.0変更点

    1. RBPFA用のアイコンに変更
    2. プレイリスト名の表示に対応
    3. プレイリストを更新したときの結果表示の改善
    4. X(Twitter)の共有機能の追加

    X(Twitter)の共有機能は、リリース直前に説明書を書いていて必要だと思って追加しました。
    GoogleスプレッドシートIDを設定の入力欄にコピペするのも面倒なのに、URLに引数として追記してX(Twitter)のポスト画面にコピペしてポストしてくれるかな?
    いや、これじゃプレイリストを共有なんてしてもらえない!!!

    急遽、X(Twitter)ボタンを追加して、YouTubeのように共有ボタンをクリックしたら自動的にプレイリストの共有URLを記入したX(Twitter)のポスト画面が立ち上がるようにしました!

    皆がこの共有機能を使って、推しのプイリストをX(Twitter)にポストする未来が来たら良いなと思ってます。


  • RBPFA 0.4リリース

    RBPFA 0.4をリリースしました。

    実際にスマホで使ってみて不便と思ったので本家のRiotBlue Player機能を移植しました。

    PWAアプリはスマホの画面をスリープ状態にすると動作がとまってしまうので、アプリを表示したままにしなくてはいけません。
    そうすると、ポケットに入れた時に画面に触ってご操作したり、画面を表示したままにしたことで電力消費がアップしてしまいます。

    その対策のために、画面を黒くして復帰用のテキスト表示を流す処理を追加しました。
    画面を黒くすることで有機EL液晶のスマホであれば、バッテリーの消費を抑えられることを確認しています。

    変更点

    1. 省電力機能追加
    2. 画面を横表示にした時に画面の下がスクロール表示できない不具合修正
    3. アーチスト名、配信日時を省略した時の表示を変更

    まだちょっと考えてることがあるので、機能追加にご期待ください!


2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031